https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-124651646-1

ANAが9月1日から、国際線の特別機内食でグルテンフリーの米粉パンの提供を始めました。

 

グルテンは小麦に含まれるたんぱく質です。

 

小麦粉で作られるパンは、小麦アレルギーやグルテンが引き起こすセリアック病などを患っていて食べられない人がいます。

 

また、そこまで深刻ではなくても体調不良を起こすケースがあり、健康のためにグルテンを避ける人が増え始めています。

Sponsored Link

グルテンフリーが広まった理由

グルテンの影響について、テニスプレイヤーのノバク・ジョコビッチ選手が著書の
『ジョコビッチの生まれ変わる食事』で述べています。

 

ジョコビッチ選手はどんなにトレーニングを積んでも、
スタミナが持たなかったり、最後まで頑張り切れず、成績が伸び悩んでいたといいます。

 

そのことで悩んでいたところ、グルテンアレルギーの症状ではないかという指摘を受け、
グルテンを避けるように食事に気を付けたところ、
スタミナも持つようになり、いいパフォーマンスができるようになったというのです。

 

ジョコビッチ選手のこの著書からグルテンフリーについて知った人も多いかと思います。

Sponsored Link

グルテンの危険性はどのようなものか

グルテンの危険性はどのようなものでしょうか。

 

まず、セリアック病があげられます。
これは、小腸でグルテンに対する免疫が異常な反応をしてしまう自己免疫疾患で、
腸内が傷つき栄養の吸収が阻害され、栄養失調になるといいます。
さらに、その影響か、精神的にも不安定になってしまうケースもあるようです。

 

また、セリアック病ではなく、小麦アレルギーでもない場合でも、
グルテンに過敏に反応してしまい、体調を崩したり気分の不調につながるケースもあるようです。

 

グルテンを含む製品を食べた後、なぜか不調が続くというように感じる方は、
グルテンフリーを試して様子を見てみるといいかもしれません。

 

もし、グルテンを避けて過ごしているうちに、体調がよくなる場合は、
グルテンに対し過敏に反応する体質の可能性があります。

 

ANAはこれまでも低脂肪食、糖尿病対応食、ベジタリアン対応食、宗教対応食など、
さまざまに配慮をした食事を用意していました。
そのような中、今回のグルテンフリーの米粉パンも提供されるようになりました。

 

小麦のパンが食べられない人もおいしくパンが食べられるように、
さらに多くの場所でグルテンフリーのパンが提供されるようになるといいと思います。

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です